Ladies and gentlemen! Welcome to Opentone year-end party!!

やってまいりました。今年も株式会社オープントーン忘年会の時期です。
忘年会スルーが世間で話題になっていますが、当社ではもとより忘年会は参加自由です。参加率は90%位ですが、低いとみるか高いとみるかはわかりません。
普段、「会社の飲み会」が多くない分、年に数度のイベントはちょっと凝っています。今年は、東京湾でクルージングパーティーとなりました。

参加費は全て会社持ちで、得意様も招待させて頂いております。昨年はサンシャイン水族館、その前の年は六本木国立新美術館など「忘年会?」という場所で開催しています。
会場に拘る理由は「社員や参加した皆様の思い出に残る会にしたい」という想いです。お得意様も招待するのはシステムインテグレーション事業において「オンサイト顧客」はプライムベンダーである当社にとって重要視していることです。
当社は常駐でのシステム開発をしていない分、顧客の業務理解や、システム化によるビジネスメリットの実現にはより力を入れる必要があります。その為、われわれの意識の中では(失礼かもしれませんが)「ユーザーもチームメンバー」と捉えています。
今年も70名以上の皆様に参加頂き、東京湾で非日常を過ごすことができたのではないでしょうか。幹事の皆さんありがとうございました。
