ENVIRONMENT
オープントーンで働くということは?
会社の制度から普段の様子までご紹介します。
Career up support
キャリア開発推進制度
社員一人ひとりが技術を身につけ、成長できる環境があります。
研究開発費
「稟議なし」で業務推進や環境向上・技術力研鑽などのための必要費用を会社から支給しています。入社一年以上経過した社員を対象に、年間3万円までを研究開発費として利用することが可能です。
この制度を利用して、技術書や書籍を購入したり、メモリを増強したり、座り心地の良い椅子にアップグレードしたり、有償セミナーを受講したり、資格試験の受験料として充当させたりと、社員はそれぞれの目的に応じて活用しております。
資格取得支援制度
ベンダー試験やIPA、業務系資格の取得支援制度として、受験料の全額負担と合格時の報奨金支給をしております。
合格時の報奨金は、難易度に応じて5万〜30万円で設定されています。
知識の深堀をするために、試験合格や資格取得を目標に掲げている社員も多いこともあり、最近新たに制度として運用を開始しました。
外部講習の受講支援制度
上記の研究開発費とは別途に、外部セミナーや講習の受講を支援する制度があります。入社3年以上経過した社員を対象に、受講費用の補助をしております。(最大10万円)。
受講した内容は社内への共有を条件としているので、社内勉強会での発表や、ブログ投稿、レポート作成等によりアウトプットをして頂きます。アウトプットすることで、内容の整理がされ、より理解が深まると考えております。
社外セミナー
当社が契約している企業様が運営しているセミナーを、無料で無制限に受講する事が出来ます。
IT知識のみならず、ビジネス全般を網羅しており、豊富なラインアップから受講するセミナーを選んで頂けます。
平日の日中の受講が可能です。
Opentone Labs(オプトンラボ)
オープントーンITエンジニアリング事業部により運営されている、エンジニアたちのブログです。Opentone Labsでは、ITエンジニアリング事業部で利用しているツール、テンプレート、ノウハウの一部を公開しております。また、実際にそれを利用している開発者の声やコラムも公開しております。
Technical Tips
オープントーンサービス開発室により運営されているページです。
世の中で話題の技術やシステム開発業界で注目されている技術を取り上げて、その導入やプログラミングに関するトピックをご紹介しております。
Study session
社内勉強会
オープントーンでは社内勉強会を実施しています。
新しい技術に触れられる良い機会
オープントーンでは、定期的に社内勉強会が開催されております。社員間での情報共有を目的に、社員の自発的な取り組みとしてスタートし、今や全社的な集まりとして定期的に開催されるまでになりました。
全社的には月に1〜2回程度のペースで開催されておりますが、事業部毎、プロジェクトメンバー毎といった規模での開催も多くされています。たまに外部から講師役をお招きすることもありますが、講師役のほとんどがオープントーンの社員が務めます。社歴や経験年数、年齢などは関係なく、多くの社員が講師役を務めております。
講師役を務める社員にとっては、自身で収集した情報をアウトプットする良い機会となっているようです。発表をすることにより、自身の理解も深まりますし、プレゼンテーションの勉強にもなると好評です。
もちろん参加した社員達も、他プロジェクトでの導入事例や新しい技術に触れられる良い機会となっております。最近では、社内勉強会での講師役を務めることを目標に掲げる社員も多く、講師役への立候補も大分増えてきました。
Personnel system
人事制度
業務を正当に評価できるよう、人事制度を徹底しています。
評価制度
まず年初に、一年間で達成する目標を定めます。この目標については、自身で取り組みたい事や達成したいことを自主的に設定して頂きます。その後、所属長とすり合わせをして、会社の期待値も込めた目標が決定となります。この目標の達成度合いが、評価の基準となります。
会社から目標を一方的に与えるのではなく、社員の意思をベースにして目標設定することが当社の評価制度の大きな特徴です。
昇給・決算賞与
年度末にその目標の達成度合いと事業部長の評価結果に基づいて、年に1回給与を改定します。また、決算期には「決算賞与」が支給されることもあります。これは、会社の営業利益が出た場合に、その利益の1割を原資として社員に分配するものです。
会社の決算次第で、支払いがあるかどうかはもちろん、支払額も流動的となります。提示した給与とは別途お支払いするものです。
社内異動
事業部長だけでなく、代表と直接個人面談をする機会が年に二回あります。その際に、異動の希望をヒアリングしております。部署異動や、プロジェクトの異動の希望があれば、最大限考慮致します。
入社時の配属先やアサインされるプロジェクトについても、じっくり相談をして決定させて頂きます。
試用期間
オープントーンでは入社してからの3ヶ月間を試用期間としております。その3ヶ月間は、複数の事業部での勤務を経験して頂きます。(但し、採用時に配属される事業部が決まっている場合を除きます。)試用期間終了時には、どの事業部での勤務を希望するのか、ご本人の意向を最大限考慮して本配属先を決定とさせて頂きます。また、試用期間中においても待遇の差はございませんが、下記2点は本採用時の処遇と異なりますのでご了承ください。
・夏季休暇、特別休暇の取得はできません。
・決算賞与の支給対象期間外とさせて頂きます。
報酬制度
オープントーンでは、職能性による報酬制度を導入しています。社員全員の職能は全社的に公開され、誰がどの職能ランクなのかが常に共有されております。職能性の導入によりそれぞれの「現在の立ち位置」と「目指す立場」が「見える化」されます。
更に、社内での同僚や自分の立ち位置も「見える化」されるのです。
結果、自分の取り組みと報酬の関係が見えることによって、取り組む「方向性」・「道」が明確になります。